ビーチワース①
朝から味噌汁を飲みビーチワースへ。
ソレンバーグへ。ここは、バイオダイナミック製法で作られるワインです。
土作りにこだわりがすごいです。なんか、無農薬野菜の畑に来た気分になりました。種類は違えど通じるものは一緒ですね。
畑を耕すのはまさかのランボルギーニ。ランボルギーニは元々トラクターの会社です。
カーヴは古さを活かした作りに。
ソレンバークはバイオダイナミック製法ですが綺麗な味わいにまとまってます。スルスル入る。
このガメイはもはやガメイではない。まるでピノ・ノワールのような味わい。聞いてみたら少しピノ・ノワール入ってるとのこと。パストゥーグランですね。。
バレルから出されるワインも出来上がったワインのようでした。
これは、エチケットのモデルになった建物。
今日は三軒のワイナリーを回ります。怒涛のスケジュールです。ビーチワースで人気のベーカリーでパイとエクレア。これがまた美味い。
次に続く。
0コメント