至福。
とりあえず、ブランドブランで乾杯。
前菜から、5日熟成の寒ブリから始まりカワハギの肝和え、白ぐじ、さわらに・・・
とにかくよくわからないくらい食いました。
熟成した、日本酒。まるでペドロヒメネスのような味わいとあん肝奈良漬け添え。これはやばいね。笑
こんなあん肝食べたことない。食感がトロッとね。今の時期はこんなんあるからな。やられましたよ。。お隣のダンディな方から白ワインに赤ワインも頂きお酒も試飲会状態。。
古酒のピノとあん肝も旨旨。お酒が止まらないね。さらに日本酒も。。今日も攻め攻めですよ。
まだまだ終わりませんよ。。多田さんのところと言えばこれ。お塩パラパラですよ。
烏賊も最高。体験は大事
とにかく食べたな。どんだけ食うんだよって感じです。
そしてまさかの鮨屋でイタリア気分。
がっつりですね。今年の12月は感慨深い。
師走やわ。来週も焼肉やしクリスマスは福岡。どう考えても痛風まっしぐら。。
来年は行けるかな。。新地での楽しみが増えました!
0コメント